金沢市の空手教室  [真武館]  ジュニア&ビジネスマン・クラス

076-259-1356
dojo@japan.email.ne.jp
受/吉本英弘(師範)


師範 吉本英弘
昭和50年金沢生まれ
フルコンタクト空手団体の石川支部長を経て独立。日本武道空手 真武館を創立
全日本大会で準優勝2回、3位一回、上位入賞多数。
空手歴19年
「空手との出会いが卑屈な人生からの決別のきっかけ」に。以後、武道としての空手を通して、青少年の健全な育成を志す。
2018年の活動記録

2018年12月24日(月・祝)
稽古納め&お楽しみ会 (於)大桑教室

 
2018年最後の稽古もみっちり基礎体力づくりからスタート

 
 
基本の手技、蹴り技をひたすら反復します

  
自由組手。入門間もない白帯も、かなり組手に慣れてきました!


正拳百本突きで一年の稽古を締めくくり。いろんな国籍の道場生も増えて、いろんな経験、いろんな挑戦ができた一年でした。

 
 
お楽しみ会は焼きそばにチキンナゲット、ポップコーンにピザ。そしてイスラム教徒の道場生はハラルフードのパンケーキやチキンをいただきました。ハラルフードはお菓子職人を目指すリリカ先輩が担当してくれました。

 
ゲーム大会は①弓矢でダーツ、②お玉リレー、③大縄跳びに挑戦。今年は”チーム寺門”の圧勝でした!



まずは道場と空手を楽しんでもらえたら嬉しいな。来年は子どもたちと一緒に学びながら、しっかりとお手本になれるよう頑張りたちと思います。今年一年みなさん、ありがとうございました。

2018年10月28日(日)
第13回 北陸実戦空手道連盟 交流大会 

於)綜合警備保障教育センター
 
デビュー戦の田村蓮君。上段蹴りが見事に決まって、技有りで勝利!

 
左)宿敵嶋田君と対戦の田中心大君。敗戦も差は縮まっています!
右)型 初級の一回戦に臨む長谷川君と納村尚真君。

 
左)型中級で対極Ⅲを演武するアフィファちゃんと髙君。
右)5-6年準決勝で対戦する長山君と納村康佑君。延長戦の熱戦。

 
左)優勝候補の石川君と対戦する髙君。中段蹴りで一本負けも見事に立ち向かったぞ。
右)昨年優勝の沖田勘太朗は突きを受けてしまい、悔しい敗戦。

 
左)型2回戦に臨むアフィファ。頭が真っ白になり実力を発揮できず。
右)型2回戦に臨む納村尚真。普段以上の集中で見事、決勝進出。

 
左)型 上級クラスで結果を待つ長山楓和。惜しくも2位も急成長!
右)組手5-6年決勝を戦う長山楓和。力負けも気持ちは全開でした。

 
中学生クラス、決勝を戦う寺門光秀。上段前蹴りで技有を奪われ敗北。今回はいろいろな面で勉強になった試合でしたね。






≪結果報告≫
組手クラス
小学1-2年 長谷川陽一(大桑)・・・準優勝
小学3年 田中心大(光ケ丘)・・・準優勝
小学4年 田村蓮(光ケ丘))・・・優勝
小学5-6年 長山楓和(大桑)・・・準優勝
中学生 寺門光英(大桑)・・・準優勝

型クラス
初級 納村尚真(大桑)・・・準優勝
中級 田中心大(光ケ丘)・・・優勝
中級 納村康佑(大桑)・・・準優勝
中級 沖田勘太朗(大桑)・・・3位
上級 長山楓和(大桑)・・・2位


今回、11名の道場生が交流戦に挑戦しました。
みんな気迫の試合を展開して、見ていて感動の連続でしたよ。
仲間の活躍に刺激されて、いい雰囲気が連鎖していたように感じます。空手の大会は個人戦だけど、やっぱり仲間がいるから頑張れるのかな、と思いました。

実力を発揮できなかった子や、組手で痛い思いをした人もいるけど、大会に出場した全員が”自分に勝った”偉大な勝利者です。自分を誉めてあげてください。

大会運営に協力いただいた中川師範代、保護者の皆様、本当にありがとうございました。


2018年9月23日(日)~24日(祝)
第9回 北陸実戦空手道連盟 秋合宿  in獅子吼高原
今年も真武館、創拳塾、嶋田塾の3道場合同、連盟の仲間たち31名で秋合宿に行ってきました!会場は何度か利用させていただいている白山青年の家です。

◇オリエンテーション◇
ちょっと緊張気味に連盟の仲間たちとの顔合わせ。







◇初日 獅子吼高原 登山◇


青空の下、山頂目指してスタート。歩き始めてすぐに、タヌキの歓迎をうけました!










本格的な登山道。延々と登り道が続きます。

 
2時間の登りで全員、無事に山頂に到着しました。お弁当&フリータイムです。
麓には鶴来の町と手取川の雄大へ景色が広がっていました。


 



帰りはゴンドラを使って下山。苦労して登った山も、約10分であっという間にに麓に到着です。







◇まが玉づくり◇
 
柔らかい石を糸鋸で切り、サンドペーパーで形を整えていきます。
 
みんな真剣な表情。そして・・・
 
 
みんな素敵な勾玉が完成しました。削り粉でお顔がアートな子もいたよ。

◇野外炊飯 カレーライス◇
晩御飯をかけての一発勝負です。
 
野菜を切って・・・
 
薪に火をつけて・・・

美味しいカレーライスのできあがり~♪
 
後片付けも、ちゃんと自分だちでできるよ!

◇空手セミナー◇
講師:相川先生(創拳塾)

昨年に続いて、空手に対しての理解を深めるための試みです。
 
今年は鉄拳の動画を参考にしながら、コンビネーションについての講義です。少年にたちには何より面白い!のが一番ですね。

約30分、大学の講義よりも面白い講義でした。さすが相川先生です!

◇きもだめし◇

真っ暗な道を懐中電灯をたよりに昆虫館までの周回コースをきもだめし。おばけ役の礪波塾長、河合先生、お疲れ様でした。

◇フリータイム◇
 

 
体育館で、談話室で、お部屋で。就寝までの時間、子供たちは最後まで元気いっぱいでした。一日目は無事に終了です。

◇二日目 朝の集い◇
 
少し眠たい朝の体操。同宿だった「加賀はがき人の会」の皆さんと団体紹介を交わしました。

◇朝食◇
 
合宿中、唯一の食堂提供のお食事でした。

◇白山比咩神社 参拝◇
約10分のランニングで白山比咩神社に到着。心静かに稽古の大成を願いました。


 
恒例の学年別、坂道ダッシュ。若者たちは速い!

◇朝稽古◇


 

 
基本稽古の後、いよいよ組手稽古。みんな歯を食いしばって頑張っていましたね。この日の稽古は遊んでいるときに負けないくらい集中していたよ!

◇うどん打ち体験◇
 
材料は小麦粉と塩と水だけ。分量を量って、こねて・・・
 
踏んで、30分寝かせたら、伸ばして・・・
 
切って、茹でたら・・・

美味しいモチモチうどんのできあがり~♪

◇別れのつどい◇

全プログラムを無事に完遂しました!
参加してくれた道場生のみんな、本当によく頑張りました。みんなが全力で合宿を楽しんでくれたので、先生もとっても楽しい合宿だったよ。

保護者の皆様、引率のコーチの皆様、白山青年の家の職員の皆様、本当にありがとうございました。


2018年8月18日
演武会 於:大桑平町会夏祭り

今年は若手4名が先頭に立って、総勢17名での演武会。

 
基本手技、蹴り技、前屈移動、型を披露。多少、緊張しながらも、気合十分な基本技の演武となりました。

 
最後は杉板の試割。色帯の上級生も失敗続出の天然杉に、白帯の小学生たちも果敢に挑戦しました!



今年もたくさんの挑戦のあった演武会でした。一度や二度のミスに挫けず、成功するまで杉板に立ち向かった道場生は、すっごく格好良かったです!

演武会に出る勇気、試割に挑戦する勇気、そして失敗しても立ち向かう勇気。大人が考えている以上に子供たちは大きな壁に立ち向かい、それを乗り越えました。お父さん、お母さん、どうぞ自分の子供を誉めてあげてください。「失敗してもいいんだよ。挑戦したこと自体がすごいんだよ」と子供を抱きしめてあげてください。子供たちはきっと失敗を恐れない、強い人間に成長してゆくはずです。


2018年1月28日(日)
北陸実戦空手道連盟 寒稽古 大雪のため中止となりました。

徳光海岸で行う予定の寒稽古は悪天候のため、本年度の寒稽古は中止となりました。数年に一度の厳しい寒気の影響が続いており、本年度は安全面を優先させていただきました。ご理解のほど、お願い申し上げます。

フッターイメージ